こんにちは!元エステティシャンのアヤティ(@ayaty_datsumou)です!
今回はVIOラインについてのお話しようと思います
このブログへも、「VIO脱毛」で検索をしてアクセスされる方もちらほら…。
そんなVIO脱毛なんですが、実は早めにスタートした方がいいって知ってました??
その理由をアヤティが解説しちゃいます
なぜVIO脱毛は早めがいいの?
これには……ホルモンが関係しています!!
VIOの毛はホルモンの影響を受けるため、白髪になりやすい
とはいえ
アヤティが現役エステティシャン時代、お客様の傾向として「とりあえず腕や脚、ワキなんかの目立つ場所から始めて、のちのち全身やVIOをやっていきたい」なんて方も少なくなかったです
「効果をまず見てから…」というのは初めての脱毛ならば思うのは当然だし、「VIOを人に見せるのが恥ずかしい」といった声も
ですが、「白髪になりやすい」パーツだからこそ、早めにスタートが望ましかったりするんです
白髪は脱毛しにくい?
個人差はもちろんありますが、早い方だと大体30代前半でアンダーヘアに白髪が混じってきます
(意外と早い!)
髪の毛の次に白髪が生えやすい部分、なんて言われているくらいなんです!
「老けて見えるし、脱毛しよう!」と思ったらなぜか脱毛できない!
そうなんです。実はこの白髪、脱毛効果はイマイチ。
というのも、「光」は一般的に黒いものに反応します(毛の場合、毛のメラニン色素です)。
なので、白髪のように色素がなくなってしまうと、脱毛効果はもちろん半減してしまいます…
最新のSHR式の脱毛方法では、「白髪もOK」って言われてますが、やはり黒い毛の方が効果は出やすいはずなのは間違いないです!
恥ずかしいなどいろいろ理由はあると思いますが、毛の色素が抜けてしまう前に、早めに脱毛してしまうのがベスト
白髪を染めてもダメなの?


毛染めはあくまで毛の表面だけが染まっている状態です。
毛根まで色が染まっているわけではないので、残念ながら脱毛効果に変化はありません。
そもそも、VIOの毛を染めること自体、オススメはできません…
まとめ:VIO脱毛はお早めに!
VIOはデリケートはパーツです。
施術をするのも、恥ずかしさがあってなかなか踏み出す勇気がないって方も少なくないと思います。
でも、脱毛でキレイな肌を手に入れたいなら、絶対早めにスタートするべき!

まずは無料カウンセリング受けてみよ。
だって、お金かけずに
自分の肌がわかるんだよ?
脱毛するなら、サロンのことだって
知っておきたいし。
トモダチにも相談できない、
ワタシの悩み、聞いてほしいな。
\新しい「ジブン」になりたい?/