こんにちは!元エステティシャンのアヤティ(@ayaty_datsumou)です!
今回は脱毛する上での注意点について!
「豊胸手術をしたんだけど、脱毛できる?」
これについてアヤティが解説していきます!
とーーーっても大事なことなので、該当する女子は絶対に脱毛サロンに前もって伝えてくださいね!
Contents
豊胸手術のタイプによって脱毛ができなくなる

たまーに、「豊胸しているのをスタッフさんに伝えるのが恥ずかしい…」という方いますが、特別珍しいことでも恥ずかしいことでもありません
むしろ言わずに施術をうけて、トラブルになってしまったら大変!
基本、美容整形全般はすべて事前申告をお願いします
豊胸手術のタイプによって、胸脱毛NGになるので注意!
①シリコンやチタンなどの長期経っても体に吸収されないタイプ
このパターンの場合、残念ながら胸の脱毛はお断りすることが多いです
もし、シリコンやチタンなどの豊胸して脱毛をした場合、万が一、形がいびつに変形してしまったら、なんと一生その形になってしまうから!
こういうの、体に吸収されないので…
せっかく手術をして理想の胸を手に入れたのに、台無しになってしまいます!
そんなことが起こらないように、必ず担当さんへ伝えてくださいね!
②コラーゲンやヒアルロン酸など一定期間経つと体に吸収されるタイプ
一方こちらのパターンの場合、脱毛できなくはないです
ただし、豊胸してからある程度期間を空けて頂く事をおすすめします!
コラーゲンやヒアルロン酸は、熱を加える事でもちが悪くなります。
よって、豊胸から脱毛までの期間が短いと、豊胸の効果が通常よりも短くなってしまう可能性があるんです…
「まあ大丈夫でしょ」と思わずに、気になればクリニックに一度確認をした方がベスト
申告がないとそのまま照射しちゃう!
エステティシャンは豊胸手術後の脱毛について学んでますので対応可能ですが、お客様から申告していただかないとそのまま照射してしまいます
間違ってもエステティシャンの方から「お客様、豊胸されていますか?」なんて聞けません!
そして、「豊胸からどのくらいの期間経てば脱毛しても良いか」については、脱毛サロン側ではなくお医者様に確認するようにした方が確実です。
自己判断は危険なので、必ず担当のお医者様に確認をしてくださいね!
まとめ:豊胸の場合は脱毛サロンとクリニックに確認!
豊胸の場合、手術のパターンで脱毛が可能か不可能か変わってきます。
自分で判断するのではなく、脱毛サロンへの申告とクリニックへの確認が必要です!
「面倒だなあ」なんて思わないで、トラブルをさけるため、よりステキな自分を手に入れるためにも、事前申告&確認を必須事項に加えておいてくださいね

まずは無料カウンセリング受けてみよ。
だって、お金かけずに
自分の肌がわかるんだよ?
脱毛するなら、サロンのことだって
知っておきたいし。
トモダチにも相談できない、
ワタシの悩み、聞いてほしいな。
\新しい「ジブン」になりたい?/