こんにちは!元エステティシャンのアヤティ(@ayaty_datsumou)です!
「脱毛のカウンセリングって何するの?ただ勧誘されて終わりじゃないの?」
こんな風に思ってる人、もしかしていませんか?
カウンセリングって時間かかるの?持ち物必要?準備いる?
行く前からものすごく構えちゃったりしていませんか?
アヤティから言わせてもらうと、
「とりあえずカウンセリングは一回行っといて損はない!」です!
この記事では、脱毛サロンのカウンセリングについて、あれこれ解説していこうと思います!
Contents
そもそもカウンセリングって何するの?
と、以前友人に言われたことがあります
確かにちょっと前の口コミなんかでは、しつこい勧誘にあったとものすごい書かれてました。
そのせいか、「カウンセリングを受けるのちょっと怖い…」って女子、結構おります
でもちょっと待ったーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
カウンセリングの時間って、脱毛サロンにとって非常に重要なんです!
カウンセリングで集めた情報で、お客様の脱毛が成功か失敗か決まると言っても過言ではないくらいに!!
カウンセリングの実際の流れ


まずはカウンセリングがどういう流れで進んでいくのかを説明しましょう
- まずはwebからカウンセリングを予約する
公式サイトから、来店可能な日時を選んで予約
店舗から連絡がくるので、情報は間違えないように! - 店舗側で予約受付後、確認のメールか電話がくる
予約した人の名前と日時の確認が店舗から入ります
当日まで何かわからないことがあれば確認しましょう - 予約当日、遅れないように来店
早く来すぎても、遅すぎてもNG
5分前くらいに受付に着ければOK - 案内後、カウンセリングシートに記入
店舗に到着したら、名前と予約している旨を伝えましょう
案内後、スタッフからカウンセリングシートを渡されます
住所や電話番号の個人情報の他、脱毛経験や体調、体質、生理、アレルギー、毛に関する悩みなどの項目に回答します
全部埋めるつもりで書き込みましょう - エステティシャンとカウンセリング
ここから実際にカウンセリングがスタートします
記入したカウンセリングシートと、スタッフが用意した資料などを見ながら話を進めていきます - 脱毛体験
脱毛体験ができる場合は、カウンセリングの後で実際に照射します
実際の施術のやり方と同じなので、契約をするか否かの判断材料になります
できるだけ受けられるものは受けた方がいいです
カウンセリングで話す内容
ここは脱毛サロンによってさまざまですが、基本的なことは変わりません。
- お客様の情報の確認
- 脱毛サロンについて
- 毛周期など毛の仕組みの話
- どうやって脱毛するのか
- 各プランの通い方・料金説明
最初は、お客様が記入したカウンセリングシートを担当スタッフが確認します。
「一番脱毛したいパーツはどこですか?」
「体調はどうですか?今飲んでいる薬はありますか?」
「今まで脱毛の経験はありますか?」
「脱毛しようと思ったきっかけは?」
などなど、いろんなことを担当スタッフが聞いてくると思います。
カウンセリングでは、なんでも正直に答えてください
変なところでウソついたりごまかしたりすると、後々肌トラブルや効果が出なかったりするので…
お客様の肌の状態も、ここで担当スタッフが確認しますよ~
確認後、今度は担当スタッフから資料(または映像)で脱毛サロンの説明が入ります。
基本的には公式サイトで書かれていること+αだと思ってください。
むしろ公式サイトを読んでわからなかったことは、積極的に質問しましょう
各プランの通い方、料金の案内が終わったところで、「どうですか?」みたいな声掛けがあると思います。
もしその時点で「ちょっとなー」という気持ちがあるなら、断っても大丈夫
ぶっちゃけ、しつこい勧誘ってあるの?
「断ってもしつこく食らいついてくる勧誘」っていうのは、最近は前よりもずっと少なくなっています。
まあ、口コミでボロクソに書き込まれますからね対応は丁寧にするべきって教育されてきたんだと思います
それでも「ない」……と断言できないのは、ぶっちゃけ店舗やスタッフによって違ってくるからです。
勧誘…とはまたちょっと違いますが、希望のプランと別のを推されたって話はたまに聞きます。
「公式サイトでお得だっていうから月額プランで契約しようと思ったのに、回数制をやたらおすすめされた!」とか…
脱毛サロンの勧誘の上手な断り方については、以前記事にまとめたので参考にしてみてください

カウンセリングの時間はどのくらい?
カウンセリング自体は人によりますが、大体30分~1時間くらい。
その日に契約をするのなら、通える回数や解約方法などの説明が入るので、もう少し長くなります
脱毛の体験も、ハンドやひじ下など1パーツのみだったりするので、そんなに時間はかかりません。
カウンセリングだけなら1時間~1時間半、契約予定なら2時間弱くらいかかると見ていいと思います
カウンセリングの後に予定が入っている方は、少し早めの予約時間にしておくべきでしょう
カウンセリングに準備っている?


よほどの人でなければ、「メモを取らなきゃ!」ってこともないし。
料金プランをがーっと案内されて覚えられなくても、「一覧表ってありますか?」と聞けば出してくれるところもあるし、サイトでも確認できます
反対に「今日契約するって決めてるんだー!」って方は、用意しておくものがあります
- 本人確認のための身分証明書
(運転免許証・パスポート・住民基本台帳カードなど) - 銀行の通帳またはキャッシュカード
- クレジットカード
- 銀行印
- 現金
用意しておくと、とてもスムーズに契約完了になります
無料カウンセリングは受けておくべき
口コミや公式サイトだけではわからないことがあります。
実際の雰囲気やサロンのエステティシャンが自分に合っているか、何より脱毛の照射で腹トラブルは起きないか
実際に店舗に足を運んで、見て、確認して、それで合わなければ「他のサロンと検討中なんで~」でOK
脱毛体験も、無料や格安で受けられるのであれば、実際に施術してもらってください
というのも、脱毛の機械はサロンによって本当に様々。
その人に合っているのか、実際に施術してみないとわかりません
その上、当日の肌の調子によってもまた変わってきます。
肌の悩みがあるのなら、カウンセリングでプロに相談してみましょう

アヤティのオススメ脱毛サロンをランキング形式でまとめました
おトクなキャンペーン一覧も参考にしてみるとよいかも!?
まずはプロに無料で相談して、自分の肌質を見極めるところから始めてみませんか?

まずは無料カウンセリング受けてみよ。
だって、お金かけずに
自分の肌がわかるんだよ?
脱毛するなら、サロンのことだって
知っておきたいし。
トモダチにも相談できない、
ワタシの悩み、聞いてほしいな。
\新しい「ジブン」になりたい?/