こんにちは!元エステティシャンのアヤティ(@ayaty_datsumou)です!
突然ですが……脱毛効果、アップさせたいですよね!
しかもカンタンにできちゃう効果アップの方法なら、知りたいですよね!
「そんな方法あるわけないじゃん」と思われてしまうかもですが…
ちゃんと効果が出る理由つきの、カンタンな方法を、今回このブログを読んでいるアナタだけに教えちゃいます
Contents
脱毛効果アップのカギは「ローズの香り」
今回のキーワードとして大事なのが、次の3つ。
- 脱毛
- 女性ホルモン
- ローズの香り
一見、なんのつながりもないように思えますが…実はかなり密接な関係にあります。
1つずつ解説していきましょう
脱毛効果は女性ホルモンが重要
女性ホルモンが乱れてくると、脱毛効果にかなりの影響があります。


脱毛だけでなく、女性ホルモンを活発にさせるとよいこと尽くし!
イチジクは特に女性に食べて欲しいスーパー果物!
栄養価が高く、腸内環境を整えるので下痢・便秘どちらにも良いです☝︎
「植物性エストロゲン」という女性ホルモンに似た働きがあり、より女性らしく、婦人科系でお悩みの方にもオススメ✳︎
補血作用もあるので、女性にほんとピッタリな秋果物です! https://t.co/SYm7Tg2DYP— CoCo美漢方(ここびかんぽう) 田中 (@mococo321) September 3, 2018
私が現役の頃は、生理が順調な方より不順な方の方が、脱毛効果を実感しにくかった記憶があります
すごく良心的なサロンだと、「生理後に脱毛するのが一番効果が出やすいですよ~」って生理後くらいの予約の案内をしてくれるところもあるくらい。
ただし、生理不順な方が多い現代、大手サロンではこんなご案内が正直難しいです…
「ローズの香り」で女性ホルモンが活発になる
日本ではあまりメジャーではありませんが、海外ではアロマオイルが薬として処方箋として出されているくらい、植物たちのパワーはすごい!!
その中でも女性ホルモンと密接な関係にあるのが、今回のキーワードである「ローズの香り」。
香りに対して抱く感情は、その時の心身の状態に左右されます。
「なぜかお気に入りのシャンプーやボディーソープ、柔軟剤ばかり使っている。この香水をつけると癒される、落ち着く」そんな時ありますよね?
その香りには、今の心身状態に必要な成分が含まれている可能性が高いんです。
自分を癒せるように、無意識に好んで使っていると言われています。

公益社団法人 日本アロマ環境協会(略称:AEAJ、東京都中央区)は、長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科 神経機能学の篠原一之教授と共同研究を行い、精油の吸入が女性ホルモンに与える影響を確認しました。
40代の女性15名を対象に10種類の精油で実験を行った結果、ゼラニウム精油とローズオットー精油の香り刺激で、唾液中のエストロゲン濃度が有意に上昇しました。
※エストロゲンとは
女性ホルモンのひとつ。女性特有の身体つきをつくるほか、骨や脂質の代謝に関わり、女性の健康に重要な役割を果たす。
分泌量が急激に減少すると、産後うつや更年期障害などの不調を引き起こす。
ローズの香りを使わなくなった=女性ホルモンの乱れ?
「以前は好んで使っていた香りがあるけれど、最近は使わなくなった」という、先ほどと逆の経験はありませんか?
サロンにいらっしゃるお客様でも、「前は好きで使ってたんだけどなー」という経験をお持ちの方がちらほら…。
こんな「前は好んで使っていたはずなのに、ある時からほとんど使わなくなった」という傾向が強く出るのが「ローズの香り」なんです
ローズの香りがイヤだと感じる場合、女性ホルモンが低下している可能性があります!
香りへの違和感を覚えたら、今の自分を見つめなおしてください。
- 疲れてませんか?
- ストレスためてませんか?
- 知らない間に、奥歯かみしめてませんか?
- ため息が多くなっていませんか?
少しでも当てはまるなら、単なる「ローズの香りが苦手」ではなくて、女性ホルモンの低下の可能性ありかも!
「前は化粧水・ハンドクリーム・乳液・香水など、使うものはローズの香りがするものを選んでいたのに、今は全く惹かれない…」
「むしろ苦手になった気がする…」
こんな気持ちになっているあなたは、知らないうちに女性ホルモンが乱れている可能性が大です!
リラックスタイムに「ローズの香り」を
「ローズの香り」が女性ホルモンを活発にさせる、と書きましたが、何もガンガンにおいをかいで!ってわけじゃないです
自分が「リラックスできるな~」くらいでいいんですよ
リラックスする時間を作って、ゆっくりローズの香りに癒されながら、自分に優しくしてあげてください
ちなみに、以前オススメしたボディスクラブのハウスオブローゼ「Oh!Baby」からローズ&フラワーの香りが期間限定で発売されました~!
バスタイムのおともに
肌もツルツルになって、香りで癒されて……一石二鳥

結論:体調を整えると自然に脱毛効果もアップ!
- ローズの香りは
女性ホルモンを活発化させる - 女性ホルモンが
活発になれば
美肌&脱毛効果アップ - 自分に優しくする
リラックスタイムに
ローズの香りを♪
女性ホルモンが乱れてくると、生理不順になって、「いつ生理がくるかわからない…イライラも多くなってきた気がする…」と終わらない悪循環に
まだ来ないと思っていたら、脱毛予約の日に「いきなり生理きた!」なんてことも起こりうる話
また、生理不順の方よりも、周期が順調な方の方が、もちろん脱毛効果は実感しやすいです。
ぜひ、脱毛にこれから通おうかなと思っているアナタ!
まず、ご自身の体調も気にしてみましょう

まずは無料カウンセリング受けてみよ。
だって、お金かけずに
自分の肌がわかるんだよ?
脱毛するなら、サロンのことだって
知っておきたいし。
トモダチにも相談できない、
ワタシの悩み、聞いてほしいな。
\新しい「ジブン」になりたい?/