こんにちは!元エステティシャンのアヤティ(@ayaty_datsumou)です!
今回は「脱毛する時の注意点」に注目しようと思います。
脱毛しに行くよ~って時、たぶんあれこれ準備するじゃないですか

ムダ毛処理とかクリームは塗らないとか、いろいろ気をつけることはありますが…。
脱毛当日の服装、
考えてます?
どうせ着替えちゃうし、何着ていってもいいでしょーって考えてるなら大間違い!
実は脱毛当日の服装にも、「こうした方がいいよ~」というポイントがあります。
そこで今回は、「脱毛当日の服装」をテーマに、どう対処すればいいのかをカンタンに解説していきますね
Contents
脱毛当日の服装が実は重要ってホント?
脱毛当日の服装が大事な理由は2つあります
- 着替えに時間のかかる服は、施術時間に影響を及ぼすため
- 服によっては、脱毛後の肌を傷つけてしまう可能性があるため
「すぐ着替えるし、テキトーでいいや~」と決めた服装のせいで、思わぬトラブルに合うかも!?
まずはこの理由を優しく解説していきます
①服装のせいで施術時間が短くなる!?
実はこれ、結構多いんです…
「そんなことある?(笑)」とか言われそうなんですけど、笑えないくらい普通にあります
着替えをしてる自分自身ではなかなか気づきにくいのか、思いのほか着替えって時間の感覚ないんですよね…。
脱毛サロンの施術の時間は、きっちり決まってます。
時間が遅れたからと言って、じゃあその分伸ばしましょーというのはできません。
脱毛サロンの予約はギッチギチに埋まっているからです
なので当日の服装としては、簡単に着替えられるものの方が良いのです。
貴重な施術時間が短くなるのなんて、かなりもったいなーーーーーーーい!!
シンプルで着替えやすい、ゆったりとした服を選びましょう!
②服装のせいで肌が荒れちゃう!?
脱毛後の肌は、ダメージを追っている状態。
ここでさらに肌を傷つけてしまうと、炎症やかゆみを引き起こします。
シルクやリネンなど、肌への刺激が少ない天然素材を選ぶのがベスト!
また、脱毛後の肌は摩擦もNG!
ピッタリとしたタイツやレギンスも避けましょうね
脱毛後、家に帰ってきたら「なんだか肌がピリピリする…」と感じたら、それは服の摩擦で熱がこもってしまったせいかも!
痛みやかゆみを感じたら、すぐに冷やすなど対処しましょう!(保冷剤で冷やすのはNG!)

重要!こんな服装はダメですよ!
①露出の多い服装
夏の季節は、どうしても薄着になったり、肌を見せたりすることが多くなりますね。
しかーーーーーーーーーーーーーーし!
紫外線のダメージを負った肌を脱毛なんて、言語道断!!!!
肌をやみくもに傷つけるだけなので、せっかく脱毛サロンに行っても、状態によっては施術をお断りされることも。
「じゃあ日焼け止めクリーム塗っておけばいいじゃん」って普通なら考えますが、脱毛前にクリームを塗ってしまうと、クリームが毛穴をふさいでしまうので、脱毛効果が半減
できるだけ露出をひかえ、紫外線から肌を守るように心がけましょう!
うっかり脱毛前に日焼けしてしまい、肌がほんのり赤くなってるけど、脱毛しないのはもったいない…!
「やっちゃって大丈夫なんで、脱毛してください!」とスタッフにお願いするのはNGです( ;∀;)
脱毛も大事だけど、まずお肌が健康であることが大事!!!!
肌の赤み・かゆみが収まってから、状態を見て脱毛しましょうね!
②ヒートテック
ヒートテック1枚あると、冬の寒い時期は大助かりですよね~
でも!そんなヒートテックも脱毛後の肌にとっては天敵になります!
ヒートテックは汗を吸収して温かくなる素材なので、ただでさえダメージ受けている脱毛後の肌の水分を奪い、乾燥しやすくしてしまうんです
ヒートテックは化学繊維使ってるから肌が乾燥するよ。脱毛とかしてると擦れて毛嚢炎になっちゃうから綿とかのほうがいいよ。
— アストレア (@as10rea) November 8, 2018
ユニクロのエアリズムやヒートテックのインナーからオーガニックコットンに変えたら背中の吹き出物というか脱毛後の毛嚢炎も落ち着いた。あまりにひどい時はブラもインナーの上からにすると尚いい。ぜひ試してみてほしい。
— ころステロール (@pckmcstp_family) April 5, 2018
オーガニックコットンやカシミヤなどの素材や、通気性のいいものを重ね着すれば秋&冬の脱毛は怖くない!
アクセサリーは事前に外して持っておこう
脱毛サロンでは、別途小物入れを用意してくれていて、そこにピアスや時計を入れておくことが多いですが…。
私は、脱毛サロンに行く前にあらかじめ外しておいて、自分のカバンやケースの中に入れておくことをオススメします。
なぜかって?
小物の忘れ物ってめちゃくちゃ多いからです!!
先日、うちの妹ちゃんがリラクス池袋店へ脱毛体験に行きましたが…。

この時見事に、彼女はつけてきたピアスを忘れてますからね…。
こういうことがね!よくあります!!!
お客様の大事なアクセサリーですから、なくしたら大変です。
脱毛以外に特に予定がないのなら、何もつけずに来るのが本当はベスト
ポケットの中に入れるお客様もいますが、着替えた時にポケットから出ちゃうこともあるので、カバンかケースに入れておきましょう!
面倒だけど、これも脱毛を成功させるため!
「服装まで気を使わなきゃいけないなんてめんどくさい」
多分こんな風に思われたんじゃないかなって思います(笑)
でも、ここまでやれば、自分の肌も守られるし、脱毛効果も期待できるんです!
脱毛において大事なことは、「どれだけ自分の肌をきちんといたわれるか」ということ。
これをおろそかにすると…キレイな肌どころか、炎症を引き起こすおそれだってあるんです!
脱毛を成功させるためにも、肌に優しく、着替えやすい服装で挑もう!
このポイントだけは、しっかり覚えておきましょう!
脱毛初心者さんにオススメの脱毛サロン
オススメ度 | ![]() |
---|---|
ここがポイント | うぶ毛など細い毛に効果的な痛くない「SHR脱毛」 最短6ヶ月で脱毛完了 |
部位数 | 全身:61部位(顔・VIO含む) |


【美肌×抑毛】を実現した施術は、短期間でも効果アリ♪脱毛をしながら美肌もゲットできちゃう!
オススメ度 | ![]() |
---|---|
ここがポイント | 短期間でも効果が期待できる「ハイブリッドスピード脱毛」 LINEで簡単に予約が取れる |
部位数 | 全身:70部位(顔、VIO含む) |


まずは無料カウンセリング受けてみよ。
だって、お金かけずに
自分の肌がわかるんだよ?
脱毛するなら、サロンのことだって
知っておきたいし。
トモダチにも相談できない、
ワタシの悩み、聞いてほしいな。
\新しい「ジブン」になりたい?/